スキップする
  • TOP
    • 九州産業大学
    • 東海大学
    • 獨協大学
    • 玉川大学
    • 神奈川大学
    • 追手門学院大学
    • 名城大学
    • 桜美林大学
    • 帝京大学
    • 中京大学
    • 日本アイスホッケー連盟
    • 首都大学野球連盟
  • SUPER
  • CHEER UP!
  • ABOUT
  • CONTACT
  • ログイン
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
カート
小計
¥0
送料は購入手続き時に計算されます
カートに商品がありません。
COLLEGE MARKET|カレッジマーケット COLLEGE MARKET|カレッジマーケット COLLEGE MARKET|カレッジマーケット COLLEGE MARKET|カレッジマーケット
  • TOP
  • STORE
    • 九州産業大学
    • 東海大学
    • 獨協大学
    • 玉川大学
    • 神奈川大学
    • 追手門学院大学
    • 名城大学
    • 桜美林大学
    • 帝京大学
    • 中京大学
  • LEAGUE
    • 日本アイスホッケー連盟
    • 首都大学野球連盟
  • SUPER
  • CHEER UP!
  • ABOUT
  • CONTACT
ログイン カート
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
CHEER UP! for 東京理科大学 軟式野球部
CHEER UP! for 東京理科大学 軟式野球部
CHEER UP! for 東京理科大学 軟式野球部
CHEER UP! for 東京理科大学 軟式野球部

CHEER UP! for 東京理科大学 軟式野球部

サシイレ品
以下のセレクターから数量をご変更ください。
通常価格¥737
/
税込

47 現在の個数(目標120個)

39% 達成中

6/13-6/23の期間でサシイレを集めてます!皆さんのCHEER UP!をお待ちしてます!※目標数達成後はプロジェクト終了となります。

サシイレ受付中 後に受付終了

  • 在庫あり、発送可能
  • 入荷中
【配送先について】サシイレの配送先はチームが指定する住所になりますが、購入時の配送先ご住所はお客様のご住所をご記入ください。(お客様のご自宅にサシイレ品は届きません)

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。

 

CHEER UP! 

  • CHEER UP!は、サシイレ継続して頑張る学生にあなたの応援を届けます。
  • ボール1球からサシイレ可能です。
  • プロジェクト終了後に、集まった分のサシイレがまとめてチームにお届けされます。

サシイレ品

「 ナガセケンコー ケンコーボールM号 」
メーカー希望小売価格 ¥737 (税込)

 

 
 

チーム紹介

私たち東京理科大学I部体育局軟式野球部は、首都大学軟式野球連盟1部リーグに所属し、全国大会出場を目標に日々活動しています。

専用のグラウンドは保有しておらず、都立公園の野球場を借りて練習を行っております。限られた環境の中ではありますが、一回一回の練習を大切にし、効率的な取り組みを意識しています。

また、当部はチーム運営のすべてを学生主体で行っており、練習計画の立案や対外試合の調整、広報活動に至るまで、部員自身が責任を持って取り組んでいます。こうした経験は、野球だけでなく組織運営の面でも大きな学びとなっています。

3年前には、部として初めて全国大会に出場しました。この経験は、現在の活動の原動力となっており、全国大会という目標に向けて部員一人ひとりが意識を高く持って取り組んでいます。

今春のリーグ戦では惜しくも4位という結果でしたが、決勝リーグ進出まであと一歩というところまで戦い抜くことができました。この悔しさを糧に、次こそは全国の舞台に立てるよう、チーム一丸となって歩みを進めていきます。


プロジェクトの目的

私たち東京理科大学I部体育局軟式野球部がこのプロジェクトに参加したきっかけは、「練習のさらなる効率化」を実現したいという思いからです。

大学の部活動といえば、専用のグラウンドがあり、整った環境で練習に打ち込めるというイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。実際、私たち部員の多くもそのような環境を想像して入部してきました。高校時代は、校舎のすぐそばにグラウンドがあるのが当たり前でした。

しかし、現実は大きく異なります。私たちは専用のグラウンドを持っておらず、毎回都立公園の野球場を予約し、使用料を支払って練習を行っています。アクセスも決して良いとは言えず、神楽坂・葛飾の2つのキャンパスから通う部員の中には、授業を終えた後、1時間以上かけて練習場所に向かう者もいます。

加えて、東京理科大学は「実力主義」を掲げており、学生たちは日々課題や試験に追われながら学業に励んでいます。その中で、部費や用具費、交通費や遠征費をまかなうために多くの部員がアルバイトをしながら、限られた時間で練習に取り組んでいます。

経済的な負担は大きく、入部をためらう学生や途中で離れてしまう学生がいるのも事実です。そのため私たちは、チーム用具を必要最小限に抑え、照明代を節約するために休暇中は昼間に練習を行うなど、できる限りの工夫を続けてきました。

しかし、現在部員数は50名を超え、ボールの数が明らかに不足している状況です。キャッチボールやノック、打撃練習などの基本的な練習ですら、古く傷んだボールで行わざるを得ません。投手が実戦形式の練習で使用するボールも、公式戦とはほど遠い状態です。結果として、用具の不足が練習の質を大きく制限してしまっています。

ぜひ、皆さんCHEER UP!をお待ちしております!

You may also like

CHEER UP! for 東京理科大学 軟式野球部
CHEER UP! for 東京理科大学 軟式野球部
¥737
Invalid password
Enter

GUIDE

  • 会員登録・ログイン
  • ご利用ガイド

ABOUT

  • カレッジマーケット
  • 会社概要
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱いについて
  • 保有個人データについて
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

言語

  • 日本語
  • English
  • Visa
  • Mastercard
  • American Express
  • JCB
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • Paidy
  • Rakuten Pay
  • Merpay
  • d Barai
© 2025 ase inc.